fc2ブログ
2023 08 << 09- 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >> 2023 10
伊豆へ行って来ます♪
- 2013/07/26(Fri) -
明日から2泊3日で伊豆へ行って来ます。今年度初めての有休を使って憧れの?平日ツーリングです。

1週間前の週間天気予報では3日間は曇りの予報でしたが…晴れベースの予報に変わりました♪♪

 東名で清水まで往き フェリーで土肥港へ その後は弓ヶ浜の民宿泊。バイクで先端の石廊崎まで

行くのは30年ぶりです。また レポートしていきます。


 30年前に大学のツーリングクラブで石廊崎に行った時の写真です。往きの高速で
 HAWKⅡとZ250FTがエンジンブローして片肺になり 2台を修善寺YHに置いて来た

スポンサーサイト



この記事のURL | ラグビー | CM(3) | TB(0) | ▲ top
ラグビー三昧
- 2012/02/18(Sat) -
生駒の山から寒風が吹いている


バイク話題ばかりだったが今日はチョット趣を変えてラグビーの話題です。

ラグビーを観るようになって20年くらいになるが

毎年必ず現場に出かけて生で見るようにしている。シーズンに5~6試合は見に行っているが、

今シーズンはまだ行ってなかった。近鉄花園ラグビー場まで行ってきました。

今日は寒波のせいでここも4~5℃位で風もあり時折 雪も舞っていた。

ラグビーの季節にピッタリだ。寒いのは当たり前で暖かい格好で行けばそれでいい。

本日は2試合組まれている。

神戸製鋼コベルコスティーラーズ VS リコーブラックラムズ
近鉄ライナーズ VS ヤマハ発動機ジュビロ

トップリーグの5~8位のチームで勝てば来週からの日本選手権に出場できるわけだ。

場内はせいぜい7~8000人くらいで好きな場所から見れる。

よく陣取る場所はゴールラインから22MTラインの間が多いようだ。(端っこの方)

ここはゴールライン前の攻防がまじかに見る事ができる。ここの攻防がラグビーの醍醐味! と思う。

ちょうどここで動画が撮れました。近くで観ると選手は声をよく出している。


[広告] VPS

ドライビングモール  神戸お得意の攻撃パターン


IMG_0459.jpg
赤がスティーラーズ  最初からずっとここのファンだ。 結果 32対19 スティーラーズの勝利
年末の高校ラグビーで芝が荒れていたが、きれいな芝に戻っている。

IMG_0462.jpg
寒いから中から温めなければならない。中身はウィスキー入り紅茶…いや違う 紅茶入りウィスキーだ。
今日はCBではなく電車なので安心して飲める♪

IMG_0477.jpg
2019年は日本でラグビーワールドカップが開催される。今の高校生が中心メンバーだろう。高校ラグビーも見逃せない。
帰宅後にスカパーで録画した今日の試合を楽しんだ。スポーツ観戦でラグビーが一番好きだ。
この記事のURL | ラグビー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |