どんぐり 探し
|
- 2013/10/27(Sun) -
|
■ 10月27日 日曜日
台風一過で秋晴れが期待されるでしょう…などと天気予報で云ってましたが 彦根の朝方は低い雲が立ち込めてパラパラ雨も降っている朝でした。 スマホのアプリでウェザーニュースをダウンロードしていますがこれがとても便利で 全国にレポーターが沢山いて空のレポートを出しています。これをこのサイトで見ると 全国の晴れている所、雨の降っている所が一目瞭然です。 雨雲レーダもすぐに確認できこれから向かう先の雨雲状況も分かる訳です。 レポートを写真入りで送るとポイントが加算される仕組みで 2000Pt貯まると ソラヨミマスターなる 温度、湿度、気圧、風力などが測定できる観測機がプレゼントされます。 かなり興味が有って5月からレポートを送り続けて 先日2000Pt達成して到着を 待っています♪ そこでタイトルのどんぐりとのつながりはなにか? ウェザーニュースからミッションなるものが出されて これをレポートしてもポイントが 加算される仕組みにです。 ◎ 秋コレクション 9個のお題を写真でレポートするミッション お題は ・秋晴れ ・うろこ雲 ・夕焼け ・月 ・ススキ ・ コスモス ・実りの秋 ・朝露 そして・どんぐり。 季節感をこうしたもので見つけ出して 生活に密着している事を感じて行こう…と云う事でしょうか。 バイクでのツーリングは春夏秋冬 それぞれの違いが如実に分かりますね。 だからツーリング中にお題を見つけて レポートしてましたが 最後に残ったのが どんぐりでして 確証は無かったが 神社に行けば有りそうな予感で 5キロ位の 荒神山神社へ出かけて行きました。 荒神山神社 ここでどんぐりを発見 この辺りは紅葉が沢山 生えていることも見つけた♪ まだ 青々としているが一か月先は紅くなっているか? ![]() ![]() どんぐりは20種類くらいあるようです。木の名前は沢山有って 見分けが付かない。 無事にミッション終了! です。 ここで風が吹くと木の上からどんぐりがポトポト 落ちてきます。 木の上にトトロがおるんかぁ~? と一瞬思ったけど、こんなシーン有りましたよね? 霞んでますが 正面に伊吹山です。雪が降ったらここで景色を撮って見ます。 ![]() 台風が去ってようやく秋の空気に入れ替わり これからが紅葉の季節です。 近くに紅葉が見れるところ有りますが 何とかバイクを入れてのショットが 撮って見たいですね。 スポンサーサイト
|
| メイン |
|