SSTR 楽しんで来ました♪
|
- 2014/05/29(Thu) -
|
日曜日の午後3時頃に春日井へ無事に帰着いたしました。
早く、写真を整理して ブログを作って行きたいところですが… サラリーマンの身、今週は何かしら帰宅時間が遅くなり 帰宅後は非常~に眠たい。 そんなところですが 一枚のみ見ていただきたい写真がございます。 賀曽利 隆さんにサインをもらった♫ ↓ これは30年前に発刊された【峠越え】と云う 本です。 賀曽利さんの姿も30年前… ![]() 賀曽利さんは私より 一回り上です… と 言う事はまだまだ 12年はバイクに 乗っていられる 証拠でもあります。 先輩を見習って ますます修行をしなければ? なりません。 また、次回のブログに載せますが 今回のSSTRの参加者には修行僧が沢山いましたよ~。 スポンサーサイト
|
いよいよSSTRに行って来ます。
|
- 2014/05/19(Mon) -
|
こんばんは~。
此処のところ 引っ越しの荷物整理を理由にブログをサボっている つるです。 出来るだけ 快適な住まいを目指して整理していますが…整理=廃棄することのようで 思い切って捨てています。(と、云いつつ まだ 思い切りが足らないようだ。) 70箱を持ち出して 40箱ほど整理出来きて、残りは本とレコードなのだが、 こいつは捨てられない…やっぱり 思いっきりが足らない(笑) そんな 5月ですが好天が続いています。当然 我倶楽部も企画が毎週有る。 最初の週末は泊りでキャンプ 次の週末は伊那のソースかつ丼 先週の週末は、新居になって初めてのお客様として 大学時代の友人がご夫婦で来て下さいましたので 企画に参加出来ませんでしたが、全て良い天気でしたね。 今週末も絶対に晴れて欲しい。なぜならSSTRに参加するからです♪ ↓伊那ソースかつ丼企画のワンショットです。 今回の企画は私に一任いただき MHRでの先頭でした。 2班先頭のにしさん それぞれのけつ持ちの KATOさん、タカさん ありがとうございました。 お店の前で… 青空と残雪の南アルプスが素敵でした。 ![]() ↓ EDさんのソースカツ丼(大)と(中) EDさんによればコストパフォーマンス抜群との事ですが 見た瞬間に無理(笑) ![]() ↓今回はカツカレーを頼みましたよ♪ こいつも結構なボリュウムが有りましたが 空腹だったせいか、見た瞬間 完食できると思った。カツもルーも美味しい! ![]() 話題は一変しまして 今週末 いよいよSSTRに参加して来ます。天気も良さそうだ。 ラリーと打ち出しが有るので 事前準備は怠ってはいけない。なめてはいけません。 ↓ 太平洋側の海で朝日をバイクと撮影して事務局へ送信する事が条件です。 日曜の早朝に下見して来ました。長島スパーランドの東側をスタート地点の予定。 ![]() ↓ホワイトサイクロン? でしたっけ。 この類の乗り物に滅多に乗りません。 乗るのはバイクばかり(笑) 見事な造形美に思わず一枚。 ![]() ↓ ゼッケンを貼り付けてバイクは準備完了♪ 後は人間様の体調管理をしていきます。何せ、日の出が4時42分なので 3時頃には車庫を出たい。 明日から早寝をしていきますよ(笑) ![]() SSTR |
| メイン |
|