fc2ブログ
2014 06 << 07- 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2014 08
梅雨明けはまだ ですね。
- 2014/07/13(Sun) -
■7月13日 日曜日

第二日曜の今日は 倶楽部の月例企画の予定でしたが 昨日から
降水確率が悪くなっており 午前6時に中止案内がおっさんから出ていた。

前日に幸せの黄色いてる坊を見つけて ヘルメットも付けて買っておいたのだが
今回は効き目が無かったかな?   それにしてもこのてる坊は 
かわいらしいですね。昨日にライコランドに寄って見て 思わず買ってしまいましたよ。
調べたらAmazonでも売ってます。  これから 毎回、ツーリングのお伴になりそうです。



■ 2週間前の倶楽部企画 「ライダー丼」 アップします。 えらい遅くなってしまいました。

 6月29日 日曜日  参加16台  集合 にわか茶屋 9時30分出発
↓みやびさん RZ250 お披露目~  昔 このゴロワースカラーに憬れた
IMG_2874.jpg

↓ヒロさん XT1200Z スーパーテネレ お披露目~ お盆に一日で鹿児島まで1000キロ走る予定
だそうだ♪  テネレとなら 楽しそうだ!
IMG_2875.jpg

↓ うぇるださん 隼 お披露目~。乗ってきて…ビックリした(笑) 跨って見ましたが MHRより
ハンドル高くて 乗りやすそうでした(嬉)  えぇ~と 前に乗ってたバイクはなんだったかな~(笑)
IMG_2876.jpg

目的地は道の駅パスカル清見で 「ライダー丼」を食べる事。
↓ メニューには載ってないライダー丼。この日は鶏の唐揚げ丼でした。
IMG_2882.jpg

 パスカル清見で解散後はよしゆきさんと開田高原を目指して走りだすのだが
15分後に激しい雨に遭遇した。せせらぎ街道を北上していて 
雨が落ちてくる予感はしたけれど 雨宿りするところは無く 結局 しっかり濡れてから
小さな小屋で合羽を装着。気温17度まで下がり寒い。

バイクでどしゃ降りと聞くと 片岡義男の【どしゃ降りのラストシーン】を思い出す。
【ボビーに首ったけ】に入ってます。  この小説のクライマックスに出てくる峠がどこか判る方は 
かなりのマニアですよ♪

あっさり開田高原は諦め 国道41号で南下することにした。
国道41号は天気が回復して ウエアーも完全に乾くほど 少々、暑い。
それに…非常に眠たい。
IMG_2888.jpg

よしゆきさんの提案で川辺町の養老軒に行って来ました。フルーツ大福が有名らしい。
この日はれもんマンゴー大福でした。
IMG_2896.jpg

梅雨明けは もう少し先になるようだが ぼちぼち 夏休みも始まりますし
来週末は倶楽部でキャンプ泊の予定が有るし その次の週末はいよいよ8耐に行きますし…
良いタイミングで明ける事をてる坊にお願いしております(笑)
スポンサーサイト



この記事のURL | ツーリング | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |