fc2ブログ
2015 04 << 05- 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2015 06
SSTR 準備中♪
- 2015/05/24(Sun) -
   ■5月25日 日曜日
  昨日に歯医者で治療中の事ですが…かぶせ物が外れてしまい先日に型を取り
  出来上がったかぶせ物を削りながら微調整してもらってました。
  いよいよ来週末のSSTRの事をぼんやりと、どんなルートにしようかと
  考えていたんですが…突然、MHRで行ったら面白いよなぁ~と妄想が始まってしまった(笑)

   約600キロの片道なのですが、以前にも伊豆へ往復した経験も有り、ライポジはきついが
   行くことは十分可能と思ってます。
   荷物は登山用のバックパックが有るから背負って行けばいい♪
   去年はCBで行ったから、今年はドカで行く~と妄想しています。
   CBが断然ラクチンで大きな安心感が有り緊張感はやや少ないかも?

   ラリーと銘打っているのでドカの方が終始緊張感が有る。万が一でも倒したくない… 
   
   今朝、ドカにゼッケンを貼ろうとしていたら…エアクリーナーは装着されておらず
   エアファンネルむき出しだったことを忘れていた(笑)
   これで砂浜を8キロも走ったらキャブやシリンダーに侵入してしまうかもです。

   やっぱり今年もCBで行くことにしました。
   能登半島入口までは高速を使って、半島先端の道の駅「狼煙」を目指します。

   途中、「ゼロの焦点」(1961年映画化のDVDを見た)の舞台、能登金剛辺りを見てくる予定です。
   国道249号で北上するから、太陽が出ていれば碧い海が左手に続くはずです。
   初めての街、輪島も通る。  後は、お天気になりますように!!!
   今年こそ千里浜で紅い夕陽を見てみたい。
    IMG_3478.jpg

     ドカで行きたかった。しんどいけど達成感は有るだろうなぁ~(笑)
    IMG_3481.jpg
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ゼッケンが来たよ~
- 2015/05/18(Mon) -
こんばんは~*\(^o^)/*

今月末開催のSSTRのゼッケンが本日、届きました。ゼッケンが来ると何だか
ワクワクします…🎶

今年はエントリーが906台とかで昨年より350台位多いようだ。
前回迄はまともな夕陽が出てないので
今年こそは真っ赤な夕陽に観たいものです。

大まかなルートは去年と同じ長島スパーランド横で朝日とバイクのツーショットを映し…高速で福井辺り迄走る。
その後は下道で能登半島先端の道の駅狼煙迄は行きます。そして千里浜のなぎさドライブウェイを目指す予定です。
600キロに満たない予定。

能登半島先端は未開の地で有り、期待感いっぱいですよ。

なんとか快晴で有るように願うばかりです(^-^)/
この記事のURL | バイク | CM(0) | TB(0) | ▲ top
GWのお楽しみ♪
- 2015/05/10(Sun) -
■ もう終わってしまいましたが、今年のGWは2日から6日のお休みでした。
   長い連休はロングツーリングを目論むのだが
   渋滞が大っ嫌いなので、計画することもない。 今年のGWは例年よりも寒気の
   流れ込みも少なく暖かでしたね…バイクに乗るには空気も乾燥して適温です♪

   お楽しみその①
   倶楽部で毎年恒例の春合宿に行って来ました。
   場所は4年連続の岐阜県中津川市のアオミキャンプ場
   近くで遊んで自宅でゆっくり過ごしたいのがGWのパターンだな。
  
    下の写真は到着して直ぐにBBQの火を熾している所ですよ♪




 合宿の目的はもちろん、飲んで、喋って、また呑んでの超時間ミーティングなのです。
 到着してすぐだから…13時過ぎから延々23時まで(笑) 
 時間を忘れてしまう…(笑)
IMG_3403.jpg


  お楽しみその②
  キャンプの2日目は生憎の雨。雨が降っては寄り道もしたくなく、CBで自宅まで直帰。
  CBで久々の雨中走行でした、
  その後何をしていたのか、もう記憶に残ってません(笑) 

   翌日、子供の日の5日は朝から快晴で空気も乾燥してます。
   ドカで近くの入鹿池まで散歩に出かけたが、やっぱり小牧東ICから先が渋滞です。
   即引き返した。10キロ位のミニミニツーリング完了!

    乾燥した空気の中、CBを念入りに洗車してやりましたよ。

    洗車をしながら妄想にふける。これだけ気候が良くなってくると、今年の夏は
    何処へ行こうかと…九州、四国、山陰、東北、北海道何処へでも行ける♪
    …時間の都合さえつけばですがね。

     先の合宿キャンプで倶楽部のまつさんから「北のカナリアたち」を教えてもらいました。
     数年前の吉永小百合さん主演の映画です。

     早速レンタルしてきて見たのだが、舞台の礼文島から見た利尻富士の姿が忘れられず
     妄想にふけってます。行きたいなぁ~ 礼文島。バイクで。

IMG_3420.jpg
この記事のURL | ツーリング | CM(0) | TB(0) | ▲ top
お気に入りの夕陽
- 2015/05/01(Fri) -
ここのところ…更新が滞ってます。
四月は平日、休日ともバイクに乗る事が出来ませんでした。
乗り方を忘れてしまいそうです…。

季節は確実に進んでいて、最近は晴れの日が続き、空気も乾燥してます。
今時、長野方面に行けば残雪のアルプスと青空がおいで・おいでをしていますね。
バイクに乗るベストシーズンは5月と11月と12月かな?と勝手に思ってます。

そんな5月に撮った、お気に入りの写真が有ります。
2年前の琵琶湖での写真です。   ちょっと懐かしい…です。




IMG_1730_201505012312042fd.jpg

IMG_1733.jpg

夕陽とバイクは…素敵ですね~♪
この記事のURL | バイク | CM(5) | TB(0) | ▲ top
| メイン |