CBとお別れです
|
- 2015/09/28(Mon) -
|
約七年間で六万キロ乗った、とても愛着のあるCB750を乗り換える事にしました
色々考えたけど、ロングツーリングへ行きたい気持ちが抑えられず、もう少し荷物の積載とか、高速で楽なバイクは無いものかと考えたのがきっかけです。 手放したく有りませんが4台目は負担が色々大きくなりますね。 ![]() スポンサーサイト
|
今年のお盆休みは福島方面へ行って来ました。
|
- 2015/09/06(Sun) -
|
■ もうすっかり盛夏は過ぎて、夜などはコオロギが鳴くような季節になりましたね。
もう九月です。 まったくブログ更新をサボっていて毎日訪問下さる皆さま~、申し訳ありません。 一応、はよ書かなぁ~と思っています。 今年のお盆休みは土、日含めて5日間でした。去年行った北海道へまた行きたくなったのだが 休みが上手く取れず、思案の末、福島に行く事に落ち着いた。 ただ、福島まで高速ではなく、ツーリングマップルを熟読して出来る限り下道を使い 夏の山岳道路を楽しみたかった♪ 目に付いたのが日本ロマンチック街道だった。 写真のように上田市を起点で軽井沢、嬬恋、草津温泉、沼田を通り日光まで続いている。 高速を離れてのいわゆる下道で、山岳地帯なのでくねくね道と景色、涼しさが期待できる…。 初日の目的地を中禅寺湖とした。目算では約500キロの行程だ。 ■8月12日 水曜日 朝五時に自宅を発ち、小牧東ICより上田菅平まで一気に高速で移動。 本来なら上田からはR18とR146に乗り、浅間山を間近に見ながら中軽井沢、北軽井沢を経て 嬬恋村に向かうルートがロマンチック街道だ。このルートは車、バイクで何度となく走っている。 冬の浅間山山麓は気温が低く粉雪の上をスタッドレスで楽しく走れる…オールシーズン 何時でもいい景色です。このエリアは本当に気持ちよく走れてお気に入りなのです。 まだ、行った事の無い方は是非♪ 今日は時間が足らない事を想定して、 上田~R144~嬬恋パノラマライン北ルート~草津温泉~K55~K53~法師温泉長寿館 沼田~R120~金精峠~湯ノ湖(泊) こんなルートを予定です。 ![]() 上田菅平ICを降りて、R144で鳥居峠を越え嬬恋村に。お気に入りのパノラマライン北ルートには 9時頃に到着。お盆休みで仲間たちがソロで夏を楽しんでいる。ヒロさんは東北、にしさんは 早朝の志賀草津道路を走って、この先の草津温泉湯畑でニアミスだったようだ。 LINEでリアルタイムに確認できる。便利過ぎる~(笑) 仲間からのメッセージも嬉しい。 ![]() 草津温泉から東はバイクで未開の地だ。十数年前に車で山形県尾花沢まで下道で行った事が有り 深夜にこの辺りを走っていたんだろうなぁと思い出していました。 ロマンチック街道をトレースしながら県道を使い法師温泉へ向かう。 ここまでも集落を結ぶ交通量の少ない、適当にカーブが有り走りやすい路が続く。 こんな道を走っていると目的地までのツーリングがたのしくて仕方ない。 まだまだ知らないいいところが沢山有るかと思うと先に行けなくなってしまいますね。 法師温泉 長寿館へ寄って来た。ここの法師の湯は混浴で有り、リンクから見ていただけるように とても古く、格調高い雰囲気が素敵です。 ここへ是非とも立ち寄りたかったのだが生憎時間外で入る事が出来ませんでした。 次回はココに泊まって見たいと思います。 ![]() 「彼のオートバイ彼女の島」 コウ(竹内 力)とミーヨ(原田貴和子)が偶然、一緒に入浴する場面がここ。 ミーヨの爽やかな裸体が印象に残る。 テルマエロマエ2でもここがでてきますね。 法師温泉を後にして沼田へ向かった。 ここまではロマンチック街道と云うものの一般的な山道と大差は無い… そんな感じだった。 ただ、沼田からの国道120号が峠がいくつかあり、どんどん高度を上げて行く道を 地図から感じることができる。 今日の目的地の中禅寺湖は標高1269mで湖として一番高いところに有ります。 酷暑の愛知から見れば1200m超は涼しさが保証されている。間違いなく(笑) ↓沼田辺りを過ぎると雲間から透明感のある日差しが出てきた。 白樺の緑の中が気持ちイイです。ロマンチック街道に相応しい雰囲気です。 ![]() 中禅寺湖の10キロ位手前に金精峠トンネルが有り、ここを抜けるといきなり視界が開け 男体山と湖が視野に飛び込んでくる。夕方5時前位だったでしょうか。 「トンネルを抜けると…そこには男体山が構えていた」 青空だし、空気は軽いし涼しい。目的地はすぐそこで、安堵感が出てくる。 ![]() 今日の宿泊先は中禅寺湖近くの日光湯元のかつら荘です。 湯ノ湖近くの静かな林の中に有るお宿です。 もちろん24時間、源泉掛け流しです♨ ■本日の走行距離 490キロ 一日目終了~。次に続く予定。 |
| メイン |
|