白黒写真♫
|
- 2016/04/17(Sun) -
|
■ 4月17日 日曜日
今、デジカメでの写真はほぼカラーで撮ってますよね~。携帯でもコンデジでもデジイチでも みんなカラーでのショットがほぼ100%!! 以前のフィルムカメラに比べて非常に性能が 高くなり、シャッターを押せば誰でも綺麗な写真が撮れて細部まで忠実に表現してくれます。 これは本当に素晴らしい事です。…でも趣味の世界では簡単、綺麗だけではなくちょいと 一工夫したくなります。 親父の仕事が銀塩の白黒の現像所をやっていたため、小さな頃から 白黒写真は馴染みが有る。風景も良いが、人物を撮った時にカラーより遥かに顔の表情が 豊かになる…と思っている。 仲間とツーリングに行くと人物と風景全体を入れてのショットが多いですが、もっと人物に迫って 写したいなぁ~と思います。あからさまに写しますよ~では無く、自然な表情が撮ってみたいな♫ 良い写真は白黒でプリントして渡してあげたい。 ↓今年の2月11日に開通したばかりの新東名をヒマ中の皆さんと走って来た時のショットです。 後ろのポールの横にチョットだけ白く見えているのは富士山です。 【ヒマ中の古株…左からタカさん、タケさん、おっさん】 ![]() ↓全く話題は変わりますが、JR豊肥線赤水駅すぐのホテルです。1994年のサンマリノGPをここで見ていた。 記憶では阿蘇東急GCで連日プレーするためにこのホテルから阿蘇大橋を通って ゴルフ場へ行った思い出です… 国道57号も何度も往復した。 まさか、こんな惨事になるとは。ライダー憧れの阿蘇が大変な事になってしまいました。 少しでも早く平穏になる事と、復旧することを願うばかりです。 ![]() スポンサーサイト
|
| メイン |
|