fc2ブログ
2023 08 << 09- 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >> 2023 10
夏の四国へロングツーリング その1
- 2013/08/17(Sat) -
   ■  夏の四国ロングツーリング  8月10日(土)~14日(水)
ロングツーリングはとても楽しい♪ 何が楽しいかって1日思う存分走って、初めての宿に着き
美味しいビールと食事が用意されていて気持ちよく酔って、目覚めればまたツーリングが始まる。
こんな楽しい事は他にはそう有るものでは無いと思っている。
会社勤めの身分ではまとまった休みがお盆に有るので 日程が組みやすかったです。
6月頃に 今年は何処に行こうかと思いを巡らせていた。
去年は東北に行ったが青森へは行けてない。それ以外の福島、岩手も魅力が有る。
最近 行けてないところへ行きたい思いが強かったせいか 四国に行く事に。

 そうだ四国へ行こうと決め 海のきれいな所、清流、山などポイントを探し、
四国の夏を楽しんでやろうと6月に決めたが、まさかこんなに暑い夏とはね~!

 宿はすべて民宿で探した。民宿の方が地場の美味しい物が出てくるかなぁ~と期待している。
それに料金も安いし…お盆のハイシーズンではホテルや旅館は御一人様の設定が無いし 
ソロツーリングにはもってこいです。結果的にはとてもよかったので次からも民宿を使って
行こうと思っています。

 
 そんな良かった民宿は
  ■ 香川県琴平町 
民宿旅館 宝屋
  
■ 愛媛県愛南町 民宿 山本屋 (連泊)
   ■ 徳島県三好市 民宿 白地荘

 
   8月10日(土)  午前5時20分出発
 今日の行程は彦根から高速道を乗り継ぎ和歌山港へ。ここから南海フェリーで徳島港へ。
ここで加古川発の@ちーさんと合流予定。  徳島ラーメン・讃岐うどんの名店へ案内してもらう予定です。
その他にもバイク用グローブのお店に寄ったり 屋島に寄ったり…
今日の宿泊地は金毘羅さん前の 民宿旅館です。
 
 
 
  10時35分徳島港着。酷暑続きの四国上陸です。メッシュジャケットに入って来るのは熱風!  


まずは徳島ラーメン。阿波踊りの準備中の市内を走り 中華そば「いのたに」へ 
後で気付いたがツーリングマップルにも載っている。


麺が昔懐かしい「中華そば」の食感で スープはコショウを沢山入れたくなる味…上手く表現できないけど
好みのラーメンでした。さすがにお客さんは多かったです。
IMG_2077.jpg     IMG_2075.jpg 

 
 
 
 直射日光で高温が出ていると思うが 30度後半は間違いない 暑さ IMG_2078.jpg 

 
次はR192で美馬市へ。ここからR438とK39を走り 三嶋製麺所へ。
R192は市街地走行で車の流れが緩く ライダーには辛い  暑さに堪えるしかない。
しかしR438の三頭トンネルは鍾乳洞の中のように冷ややかでほっとした一瞬で身体と頭のクールダウン。

ちょっと迷いながら三嶋製麺所を発見。@ちーさんは4回ほど来ているらしいがそれでも迷う。
看板も屋号も無い。店の前に行ってもうどん屋の確信が持てないマル秘なお店。
食べたかったうどん県のお店。  麺は透明感が有って とても滑らか。冷たいうどんにネギと僅かなお醤油だけで
いただいた。こんな生っぽいうどんは初めてで 何とか噛みしめて味わいたいのだが すぐに完食。
いや~美味しかった。大(2玉分)で220円です。お店の中では一生懸命にうどんを打っていた。

IMG_2080.jpg  IMG_2082.jpg


 その後 高松市方面のうどん店に行くが、生憎の時間外。うどんは諦め 今度は手袋屋さんに行くことに。  
  

 IMG_2083.jpg

  
  尾原手袋製作所 屋島工房   香川県の地場産業でかつては国内の手袋の大半を製作していた。

  バイク用グローブも品質に拘っている。 そんなグローブの中から3シーズン用のショートタイプを購入。
  キャメル色の牛革で出来たやつです。お店の方やお客さんと今年の暑さについてのお話。 
  
  やはり今年は異常に暑いとの事でした。  この後 すぐ横の屋島ドライブウェイを走ってきました。430円

源平屋島古戦場を望む  源氏・平氏の知識が乏しい。 もっと知らなければ… IMG_2087.jpg  IMG_2088.jpg
 

その後@ちーさんと別れ本日の宿泊地 琴平町へ。 水分はしっかり採っているが身体がこの暑さに
順応出来てなく 少しだるい初日です。
 本日の走行距離327KM

スポンサーサイト



この記事のURL | ツーリング | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<夏の四国へロングツーリング その2 | メイン | 伊豆に行って来ました その3>>
コメント:
- -

こんにちは~^^/

冒頭の3行、全く同感です!!





2013/08/18 16:11  | URL | ライ #-[ 編集] | ▲ top

- -

ライさん こんばんは。

素敵なコメントいただき嬉しいです。

バイクツーリングは当分 やめられませんです。



2013/08/20 21:59  | URL | つるです #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top

- お疲れさまでした^_^ -

四国一周ツーリングお疲れさまでした^_^
ご無事の帰着何よりです。
私もこういうツーリングがしてみたいですが、中々踏み切れません(´・_・`)
私は、先週久々に200km足らずのツーリングに行ってきましたが、ここん所忙しくて、ヒマ中のイベントも参加出来てません…(-_^)
また、ご一緒出来るのを楽しみにしてます。お土産話も楽しみにしてますよ〜(^ ^)
2013/08/21 16:02  | URL | ベン #8mamHHxk[ 編集] | ▲ top

- まだ 暑いですね -

ベンさん  こんばんは。本当に暑さが続いてますね。

四国の夏を楽しんできましたがチョット 度を超した

暑さでした。もうぼちぼち涼しくなって欲しいですね~。

三味線や甚句も楽しんでますね。またご一緒しましょう♪
2013/08/21 21:20  | URL | つるです #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://tlr250r322cb750.blog.fc2.com/tb.php/108-55b762a9
| メイン |