fc2ブログ
2023 08 << 09- 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >> 2023 10
34年振りの北海道
- 2014/08/06(Wed) -
台風の動きがとても気になります。

8月10日の0時30分 舞鶴出港の小樽行きフェリーに予約がとって有ります。
バイクでの北海道はなんと34年振りなんです🎵
・小樽
・サロベツ原野
・美幌町
・帯広
こんな処に宿泊先を確保しておいた。小樽はビジホだが、後は民宿とYHです。
気持ちの良い道と景色を楽しむことが目的なのだが、やはり天気が良い方がテンション上がりますね(^_−)−☆
道中にブログ更新予定してます。
モバイルバッテリーも用意した。
カメラはデジイチ含めて2台 Videoも持っていく。はたして使いこなせるか?

⬇︎ アルバムに残っていたバイクのチケットだが¥6,500と今の半額です。
バイクは買ったばかりのGSX250Eだった
スポンサーサイト



この記事のURL | ツーリング | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<北海道ツーリング 1 | メイン | スマホからのブログ更新>>
コメント:
- -

ご無沙汰しておりました。

超うらやましいです、北海道ですか~。
お気をつけて、楽しい思い出をたくさん作られて来てください。(^-^)
2014/08/07 18:21  | URL | るーのぼ #-[ 編集] | ▲ top

- -

いいですね❗うらやましい(^o^)
楽しいレポート期待してます。
2014/08/07 21:28  | URL | 古谷 #-[ 編集] | ▲ top

- るーのぼさんへ -

こんばんは!

本当に久しぶりなんです♪

私も今年に転勤になりまして、何かのきっかけかなぁと
思って北海道行を決めましたよ。
ただ、台風を連れて行かねばならないようなので
ちょっと重いです(笑)
2014/08/07 21:37  | URL | RC42のつる #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top

- 古谷さんへ -

こんばんは~。

思い起こせば大学3年生に北海道に行って、
ようやく今年、行くことになりました。

台風が今から、スライスして太平洋の彼方に行ってしまえと
念じてますが、チョット無理そうです。
北海道は逃げませんから無理せずに行って来ます。
2014/08/07 21:43  | URL | RC42のつる #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top

- -

いよいよですね。
「振り返れば地平線」のラストに自分を重ね、「いつか風が見ていた」の再び訪れる思い出の旅に憧れた?佐々木譲のオートバイ小説!
北の大地へ行くことを聞いて読み返してしまいました!
帰ってきたら、旅の話を肴に飲みましょう!
2014/08/07 23:56  | URL | little6 #-[ 編集] | ▲ top

- 北海道 -

こんにちわ、ヒロです
北海道は、5年前にバイクツーリングしました。特にサロマ湖界隈とオホーツク街道は人が少なく独り占め感があり高揚しました。
今年は、鹿児島に行きます。天候が心配ですが、“雨を喜び、風を楽しむ” 精神で過ごします。
『北海道ツーリング』素敵な響きです(^-^)お気をつけて楽しんで下さい。
2014/08/08 09:42  | URL | ヒロ #-[ 編集] | ▲ top

- ヒロさんへ -

おはようございます。フェリーでの移動ですが、運よく今日の夜中に出航できそうです。

こうなったら何事もポジティブにとらえ、楽しむ精神で行きます(笑)

ヒロさんも台風に向かっての鹿児島行を楽しんで来て下さいね。

『北海道ツーリング』に行って来ます。
2014/08/09 06:51  | URL | RC42のつる #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top

- 振り返れば地平線 -

おはようございます。

この本を思い出しました(笑) 34年前に夢中で読んだ覚えが

有り、今回も上陸前のフェリーの中で読み切って…

北海道ツーリングを楽しんで来ます。
2014/08/09 06:59  | URL | RC42のつる #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://tlr250r322cb750.blog.fc2.com/tb.php/163-86561310
| メイン |