fc2ブログ
2023 09 << 10- 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2023 11
この週末の空模様は素敵でした。
- 2015/06/28(Sun) -
■ 6月28日 日曜日
   この週末はバイクで出かける予定もなく、久しぶりにゆっくり過ごしていました。
   倶楽部の企画も今週は雨を予想してお休み。こんな時に限って好天がやって来る(笑)

   土曜日の朝には雨が上がって、うっすら青空が覗いていました。
   ウェザーニュース会員として毎日の空の様子が気になるし、リポートも送っている。
   この梅雨は梅雨前線が押し上げられたり、下がったりを繰り返すので
   そのたびに雨が降ったり、晴れたりします。この時期は雲の表情が沢山有り
   興味深く空を眺めたりする。
  
   日曜日は梅雨前線が南下して大陸からの冷たい乾いた空気に被われたので
   やや風の強い梅雨とは思えない秋空の様な一日にが続きましたね♪
   
   今日はそんな素敵な空を色々と撮って見ました。

   ↓ 土曜日の夕方   部屋の中にいたのだが窓に映るオレンジの色彩に気付き 
      急いでスマホで撮影♪   オレンジとブルーがなんとも云えない良い色合い。 
      ツーリング先で見たら、より感動は間違いない。
    

    ↓ 日曜日の昼間    梅雨とは思えない青空!!  
       暫くTLRのオイル交換をしてなかったので中川区までプチツーリング。
       オイル交換の他、色んな所のグリスアップ、腐食したボルト類の交換もお願いした。
       特にエキパイからマフラーのジョイント部分の痛みが激しく、部品取り寄せ中。
       来年で30年になるバイクだが、かろうじて部品が残っていたようだ。
       今回は夏場を考え粘度が高めのG2を入れてもらった。
       すこぶるエンジン音が小さくなり、回転もスムーズ。ミッションのタッチも良くなった。
       安心して来週の根尾林道へ行けそうだ♪
    2_20150628205554274.jpg

      ↓  夕方になっても雲の無い快晴が続いた。 西の空には金星が輝いていた。
    4.jpg

       南の空には月と土星(写ってませんが)くっきりと出てました。
       何度も云うが秋の様な空気に包まれていた。心地良い~。
    5.jpg

        ↓ 日が落ちて金星が気になりデジイチと三脚を持ち出した。
           大きく明るく見える方が金星で今は-4.3等星なので西の空でハッキリ輝きを
           見れます。横に並んでいるのが木星で-1.8等星なのでこちらもハッキリ見えてます。
           金星と木星が何時も並んでいる訳では有りませんが、7月1日が最も近づくようです。
           ……晴れたらいいね!

    IMG_0992_201506282056426b6.jpg

           ↓ 三脚を持ち出したので、初めて街灯だけで撮って見た。お遊びで。
             街灯がLEDで明るくなって、ISO1600との組み合わせでもこんなに明るく撮れる物ですね。
             ちょっと驚き…。
    IMG_0995_20150628205643e86.jpg
           三脚で固定するとしっかりした写真が写せそうだが、 
           バイクでのツーリングにもしっかりした三脚を持って行けるかなぁ~?
           撮影目的のツーリングも楽しそうですね。
スポンサーサイト



この記事のURL | 季節 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<SSTRの写真 | メイン | 伊那のソースかつ丼>>
コメント:

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://tlr250r322cb750.blog.fc2.com/tb.php/214-4003db32
| メイン |