fc2ブログ
2023 05 << 06- 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >> 2023 07
道の駅 完走認定証
- 2016/04/04(Mon) -
■4月2日  土曜日

季節が大きく進み、もう桜満開の季節になりましたね~。
ブログをサボっているいる間に蕾から満開になりました(笑)
ウェザーニュースに桜の蕾のリポートをほぼ毎日送っていたので
硬い蕾の状態から開花~満開まで成長を観て、楽しんでいました。もう、寒くない朝ですね。
朝の気温も10℃より下がることは無く、ツーリングでのウェアー、グローブも変えました。

そんなところから季節感を楽しめるツーリングへ行って来ましたよ~。
■ ヒマ中企画   「ちょっと遅めの朝ごはん」
  こんな企画で四日市まで、美味しい干物の定食屋さんに行って来ました。

  道の駅 「立田ふれあいの里」 9時出発  参加は9台

  今日は900MHRでの参加でした。冬の間は出番が無かったMHRですがバッテリーはしっかり
  メンテしておいたので、セル2回目で始動!  朝っぱらからご近所迷惑だが3000回転で
  3分位の暖機運転が必要でコンチから威勢の良い(自分にとっては歯切れの良い)音を
  出して温める。オイルの具合がベベル窓から確認できるから素敵♪♪
  
  ちょっと気になるのは窓の外にオイルが滲んでいる事だ。丁度オイル交換もしたいので
  四日市で皆さんと食事した後に滋賀県の水口の「Free ride motor sports」へ行く予定をしていた。
  MHRにとっては久々のロングツーリング?です。  


2016-04-02-08_59_26走行写真

IMG_0379 干物
↑  「ひもの食堂」  アジ、サバ、カレイなどお好きな干物を選んで焼いてもらいます。小鉢、ご飯、味噌汁で
    900円位で美味しい干物定食をいただけます。選んだのはアジの干物。皮も焼き立てで芳ばしい。

2016-04-02-10_21_19集合写真
↑  いつもの集合写真  何気ない写真なのだが十数年後に見ると貴重な写真になる。
    デジタルでは心配なのでプリントアウトして昔ながらのアルバムが必要だと思う。

IMG_0394 青空
↑ 10時半には食事も、何時もの楽しいダベリングも切り上げ「解散~」 最短で企画終了!(笑)
   この後(おっさん、タカさん、しかちゃん、しげきさん)とオプションツーリング実行。
   R421石槫峠トンネルを抜け「奥永源寺渓流の里」まで同行した。
    
   ここで廃村ツーリングを楽しむおっさん達とお別れ。
   勝手知ったるがら空き、絶景?の滋賀の県道で水口へ。いい景色だ♪

IMG_0387 店内

IMG_0390 ベベル窓
↑ 距離は乗ってないが一年ぶりのオイル交換。MOTULでエンジンリフレッシュ♫
  ベベル窓からのオイル漏れを修正してもらった。内側からガラス窓を押えるフレームが緩み、
  ベベルギアとの接触痕が有った。締め直して接触しないように削ってもらった。
  ツーリングしながらのオイル交換を済ませR307で八日市まで走り、名神で一路春日井へ。

IMG_0397 公園
↑ 今日の暖かさで、自宅近くの公園も八分咲きになっていた。


IMG_0423 盾
 ↑ 夕方に中部道の駅完全走破の認定証が届いた。去年11月に申し込んでおいたのだ。
    その時に認定証は約4か月掛かりますと連絡が来ていたのだが、約5カ月かかった!!
    裏には素材:東濃ひのき  製作:道の駅 加子母と書いてある。
    スタンプ帳は北海道、東北、関東、北陸、四国を持っているのだが全駅走破なんて
    出来るだろうか? この後も関西、中国、九州と増えて行くだろうから…

■ 本日の走行距離 280キロ  MHRでは久々の長距離ツーリングでした。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<レバーの交換 | メイン | 建国記念日の空>>
コメント:
- -

こんにちは つるさん。

久しぶりのMHR(笑)
気持ちの良い季節になってきましたね♪♪
暑くなるまでにお互い空冷2気筒 2バルブを満喫しましょう♪♪

では 何処かでお会い出来る日まで…。
青木
2016/04/04 17:33  | URL | 青木 #-[ 編集] | ▲ top

- 青木さんへ -

青木さん  こんにちは。
暖かくなり、防寒ウェアーでなくても
快適な季節ですね。

空冷2気筒も楽しいおもちゃです。
33年目のマシンですが調子よく走ってくれてます。

ところでSSTRは行きますか?
エントリーして、キャンプ場も予約しましたよ(笑)
2016/04/09 11:37  | URL | つる #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top

- -

つるさん

こんにちは。
いい季節になりましたね〜♪♪

SSTRはとっくの昔にエントリー完了してます(笑)
宿? キャンプ場も確保してます♪
ビールの飲めない所です(笑)
観光協会の方と長々 話して楽しかったです(笑)
今年は1500人の予定だそうで(笑)
まぁそんなに参加しないでしょうが…(笑)
現地でつるさんを見つけれればいいんですが…(笑)
SSTR初参加ですので目一杯 訳分からず楽しむつもりです(笑)
では。

2016/04/09 18:57  | URL | 青木 #-[ 編集] | ▲ top

- 青木さんへ -

やっぱりエントリーしてたか(笑)

休暇村のキャンプ場に予約しましたが
こちらでご一緒しませんか?

ビール飲めた方がいいですよね。会場に近いし。
2016/04/09 19:45  | URL | つる #oxqygGOo[ 編集] | ▲ top

- -

つるさん
お誘いありがとうございます♪♪
休暇村って①の所⁇
了解です! 変更出来るかどうか聞いてみます‼︎
2016/04/09 20:03  | URL | 青木 #-[ 編集] | ▲ top

- -

つるさん

休暇村はもう定員オーバーで変更出来ませんでした…(´・_・`)
ゴールで頑張ってつるさん探しますね(笑)
2016/04/10 12:25  | URL | 青木 #-[ 編集] | ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://tlr250r322cb750.blog.fc2.com/tb.php/234-7a7d2a12
| メイン |