fc2ブログ
2023 09 << 10- 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2023 11
フィルムカメラ
- 2012/04/03(Tue) -


最近は週末の都合や雨模様などでなかなかツーリングに行けてない。やっと桜の開花の話題も出始め

本格的な春までもう少し。昼間の気温が15℃位になり走っていて気持ち良い気候がもうすぐだ。

もったいない気がする…AE-1EOS 5


今はデジカメ全盛でフィルムカメラの出番は全くない。 今 使っているデジカメはPower Shot G9ですが

コンパクトでモードダイヤルも付いていて機能的には一眼レフと遜色ない。露出の補正も出来たりする。

ツーリングに行った時 空を背景に写真を写すことが多いですが オートでは空が白く飛んでしまい

雲の存在がなくなってしまう事が多いです。そんな時あらかじめ-1/3程度の露出補正するときれいに雲が出ます。

上の写真は-1の補正をしています。少しはカメラの存在感が出たかな?  アンダーめの露出で好きです。


ツーリングはデジカメで撮影してパソコンに取り込み 渡したい人にはメールやサイトへのアップロードで

素早く見せることができますが、本当にこのスピードは一昔前では考えれない事でした。

実は親父が昔に白黒現像所を営んでいて 小さい頃から写真は身近にありカメラもよく触ってました。

中学の頃は今で言う撮り鉄でした。いっちょ前に一眼レフを貸してもらい(露出もシャッター速度もマニュアル)

晴れの日は 1/125 F8 かF11  曇りは1/125 F5.6と教えられ 撮っていたなぁ。

ちょっと手間が掛かるが今度 フィルムカメラを使ってみようと思う。いつもと違う楽しさが出てきたら

面白いと思う。お遊びでは非日常が楽しいかな?




スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<桜咲く頃 敦賀へ海鮮丼 | メイン | 倶楽部企画 海鮮丼>>
コメント:
- 銀塩カメラ -

私も今は使わなくなった一眼レフが押入れに眠ってます。
高校時代のペンタックスK2、子供が生まれて買ったニコンF601、運動会を意識して買ったキャノンEOS7。
もう一度K2を使いたいのだが、1.2V水銀ボタン電池は売ってないしなー。これだけは陳列して楽しんでます。

(追伸)M校アルバムで見つけましたよ!
2012/04/08 18:14  | URL | ガッキー #Z.dMZcLI[ 編集] | ▲ top

- Re: 銀塩カメラ -

ガッキーさんこんばんは!

昨日はお疲れ様でした。雪のすぐ横を走るなんてそんなにあるものでは

有りませんね。それにしても多かったですね。今度 お遊びで銀塩カメラ持ち出してみます…

フィルムは白黒で。趣味は少しめんどくさい事と思っていますので楽しみです。

また次回よろしくお願いします。
2012/04/09 23:22  | URL | RC42のつるさん #-[ 編集] | ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://tlr250r322cb750.blog.fc2.com/tb.php/24-79884882
| メイン |