快晴の5月12日 倶楽部企画 明治亭
|
- 2013/05/12(Sun) -
|
■ 5月12日 日曜日 倶楽部の定例会に行って来ました。
■ 目的地 駒ヶ根 ソースかつ丼の明治亭 ■ 集合場所 ウーホー内津店 出発7:30 一週間前にこの企画が掲示板に出たときの天気予報は…ほぼ雨予報で この企画は 没かなぁ~なんて思ってました。 この時一週間後の天気図は 日曜の朝は前線が 通過した配置図になっていて、密かに期待していた。 今回は隊長から「先導をやってちょ!」の連絡が有り 少し準備をしてました。 今回はソースかつ丼をみんなで美味しくいただく企画だ。 毎年 ソースかつ丼企画が有るのだがどうせなら毎回 違う店でそれぞれの個性を 楽しんで見たい。 木曜日辺りから日曜日が晴れる情報に変わって来た。 ・快晴 ・残雪の南アルプスと中央アルプス ・空いた道 ・休憩ポイント こんなことを楽しみながら考えとりました。 ■ ウーホ内津~R19木曽路元起~R256清内路峠~飯田~南信州フルーツライン~駒ヶ根のお店 こんなルートで行くことにしました。 彦根を5時20分に出発。この時の気温は9.7℃ シャカシャカを着たジャンパーと防風ジーンズでちょうどいい…この気温ならば。 ウーホーには6時40分頃に到着 7時までにメンバーがほとんど揃った ![]() 木曽駒ヶ岳 ![]() 昨夜までの雨が上がり 大陸からの暖かい高気圧の圏内に入った。空気は乾燥している。 絵に描いたようなツーリングシーンです♪ 気分爽快!! 信州産ロース豚肉 ソースかつ丼 ![]() 11時には明治亭に到着で予約をしておいたおかげで駐車場もテーブルもすんなり確保♪ ご覧のようにでか盛りに見えますが分厚いロースの下にはたっぷりのキャベツがしいてあります。 カツとの相性は勿論よく 美味しく簡単に完食です。ソースも少し甘めでよかったです。 倶楽部用参加14名の集合写真を撮ったカメラごと写した集合写真 ![]() この日のメンバーさん □GGさん □まえ~さん □しげきさん ■ヤマさん □いわちゃん □gooさん ■KATOさん ■しかちゃん □おーじろうさん □タカさん ■にしさん □ベンさん ■まつさん ■つる ■は無線持って行った人 楽しいダベリングしながらの食事も済 現場で解散。12時過ぎです。 さてと こんな天気のいい日は陣馬形山からの眺望は素晴らしいに違いない やまさんとKATOさんと一緒に行くことにした。ここから30分位だ。 陣馬形山キャンプ場にて 思っていた通りの快晴 青空に残雪のアルプス ![]() ![]() ![]() [広告] VPS 座光寺PAにて ![]() CBに取り付けた温度計 こいつは2~3度さばをよむので多分27度くらいだ。 もうここまで来るとメッシュのジャンパーが最適です。昨日まではそんなジャンパーを 必要ではなかったが今日を境にはっきり必要です。そのくらい温度が上がっていた。 そういえばもう日の出は4時50分位です。 いよいよ早朝ツーリングの季節になってきた事を 実感した日曜日でした。 中央道と名神を快走して午後5時頃に無事帰着。 ■ 走行距離 479.8km 雑誌が届いていた ![]() 帰宅したらヤフオクで落札した1982のRIDES CLUBが郵便受けに入っていた。 900MHRの特集号で今から読む事 楽しいです。 スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック: |
トラックバック URL
→http://tlr250r322cb750.blog.fc2.com/tb.php/91-04ec9091 |
| メイン |
|